お知らせ

第2回 PGECons勉強会 開催!


みなさん、こんにちは。

去る10月18日に「第2回PGECons勉強会 ~ワタシ ポスグレ ノ セイノウ チョットワカル~」を開催しました。
当日は、30名弱の方に参加いただきました。
ご参加いただきました方には、改めて御礼を申し上げます。
※当日の開催要領および資料は お知らせに記載

第2回の内容は、『ワタシ ポスグレ ノ セイノウ チョットワカル』のテーマの通り、
PostgreSQLの性能に関する内容を2つ発表しました。

1つ目は、測定とは切っても切り離せない、
PostgreSQL標準のベンチマークツールであるpgbenchについてで、
pgbenchの概要や使い方、注意点をデモを交えて説明、
最後に2017年度の活動の中で発覚した性能低下の
原因を究明した際に用いたツールや手法を説明しました。

挙手にてアンケート pgbenchのデモ中

2つ目は、PostgreSQL 9.6から導入されたパラレルクエリについてで、
パラレルクエリを使用するために必要なリソースやパラメータの説明や注意点、
注意点に意識を向けないとどうなるかをデモを用いて説明しました。
最後に、こちらも2017年度の活動の中で発覚した現象についての考察、
パラレルクエリを使用する際を本番環境で使用する場合には、
事前に性能について確認することが必須として締めくくりました。

パラレルクエリの説明開始 パラレルクエリ使用時の実行計画解説

2つとも、内容のボリュームが大きかったため、
質疑応答の時間があまりとれなかったのが反省点ですが、
第1回勉強会から実施しているハッシュタグ(#pgecons)を使用した質問や議論も
盛り上がっており、非常に濃い時間となったのではないでしょうか。
※ 有志の方にまとめ記事を作成いただきました。

【発表者近影】
pgbench発表者近影 パラレルクエリの発表者近影

今後も、このような勉強会の開催を予定しておりますので、
次回の勉強会にも、ぜひ参加をご検討ください。

また、こちらも有意義で濃い情報を発信できるよう、
引き続き、調査・検討を行ってまいります。

(TK)