イベント情報

2021年1月21日 第3回PGECons勉強会(オンライン) (2021.01.08)


PostgreSQLエンタープライズ・コンソーシアム(PGECons)では、年に一回の大々的な成果発表会にプラスして、「テーマを絞ってより深く理解する場が欲しい」という声に対応する勉強会の開催を企画しております。

第一回 明日から使えるPostgreSQLレプリケーション
第二回 ~ワタシ ポスグレ ノ セイノウ チョットワカル~
とそれぞれ開催しご好評を頂きましたが、第三回はパブリッククラウドにおけるPaaS型のPostgreSQLを取り上げ、コミュニティ版との違いや性能測定結果などを紹介します。

昨今、パブリッククラウドの利用が企業内でも促進されており、特にPaaS型の利用が拡大しているとPGEConsメンバ内でも実感しております。 そこで、PGEConsではパブリッククラウド班を立ち上げAWSとAzureにてPaaS型の機能面や制限事項の調査、および、PaaS型と通常のIaaS型に構築した場合の性能面の調査・検証を行いました。

ワーキンググループ活動報告
⇒2019年度WG3活動報告書 パブリッククラウド調査編

本勉強会では上記リンクで公開されている成果物を元に、検証活動の中でメンバが特に着目したり気にしたPaaS型の特性と実力のポイントや、性能検証時にクラウドPFのノウハウ不足で躓いた点、仕様として押さえておくべきと思ったポイントなどを共有いたします。

■ 勉強会 アジェンダ予定

Aパート:AWS編
1. 机上検証による調査結果の紹介
– 調査結果による成果物 PaaS比較表の紹介
– 調査メンバが気になったポイントを抜粋してコメント
2. 実機検証による性能測定結果の紹介
– pgbenchとHammerDBによる測定結果の傾向を改めて解説
– 初回測定で失敗した点や、知らなかった仕様への気づき
– 二回目の再測定で気にしたポイント
– HammerDBの紹介と簡易デモ

Bパート:Azure編
3. 机上検証による調査結果の紹介
– 調査結果による成果物 PaaS比較表の紹介
– 調査メンバが気になったポイント、AWSとの差異点など
4. 実機検証による性能測定結果の紹介
– 測定結果の傾向を改めて解説
– 測定時に気にすべきポイント
5. 今後の調査/検証予定と質疑応答
– パブリッククラウドの更なる測定予定など
– 皆さんからの質問にお答えします!

以下の様な方々にご参加をおすすめします。
業務でパブリッククラウドを利用している/これから利用予定で、

  • PaaS型PostgreSQLの利用を検討している方
  • コミュニティ版PostgreSQLとの違いについて理解を深めたい方
  • 代表的なベンチマークにおけるPaaS型PostgreSQLの性能を見てみたい方

■ 開催要項
日時 2021年1月21日 19:00-20:30(18:30開場)
開場 Zoomウェビナー
参加費用 無料
定員 100名
お申込み方法 お申し込みはこちらからお願いいたします。
※申し込みには、connpassのアカウントが必要になります。
お問い合わせ セミナー事務局 seminar@pgecons.org