セミナー、情報交換会へ多数ご参加いただき、誠にありがとうございました。
開催報告公開いたしました。
開催報告 (PDF形式/2.37MB/21ページ) |
2012年4月に10社の発起人企業で発足した「PostgreSQL エンタープライズ・コンソーシアム(略称:PGECons)」は、おかげさまでこの4月で満1年を迎えます。この間、正会員16社、一般会員22社まで会員を増やすことができました。これもひとえに会員の皆様方の熱心な活動、及びご協力の賜物とお礼申し上げます。
今回は、技術部会の2つのWG(Working Group)の2012年度活動成果の発表を中心に、2013年度の年間活動計画を発表いたします。WG1では、80コアサーバを使ったPostgreSQL 9.2のスケールアップ性能と、pgpool-IIやカスケードレプリケーション、Postgres-XCの3つのスケールアウト性能について検証結果を報告いたします。WG2では、異種DBMSからPostgreSQLへの移行を検討する際に留意すべき事項や、難易度判断、調査方法といった項目に関して14のテーマを策定しました。そのうち2012年度は11テーマについて活動し、ガイドライン(成果物)としてまとめましたのでご報告いたします。
ご多用中とは存じますが、是非とも多くの方々にご来場賜りますようお願い申し上げます。
開催要項
日時 | 2013 年 4 月 22 日 (月) セミナー 15:00 ~ 17:50 (14:30 受付開始) 情報交換会 18:00 ~ 20:00 |
会場 | 日本ヒューレット・パッカード株式会社 (本社 8F River South) |
受付 | ※1Fロビーにて、受付をお願いいたします。 |
主催 | PostgreSQL エンタープライズ・コンソーシアム |
参加費用 | セミナー 無料 情報交換会 3,500 円 |
定員 | セミナー 150 名 ※ 満席のため、セミナー受付を終了いたしました。 多数お申込みいただき、ありがとうございました。 情報交換会 60 名 ※ 情報交換会の受付は終了いたしました。 |
お申込方法 | 終了 |
お問い合わせ | セミナー事務局 Eメール: |
アクセス
<セミナー> 日本ヒューレット・パッカード株式会社 (本社 8F River South) 〒136-8711 東京都江東区大島二丁目2-1 TEL: 03-5628-1101 (代表) http://h50146.www5.hp.com/info/company/abouthp/office_ojima.html 交通: 住吉駅 A3出口徒歩7分(都営地下鉄新宿線/東京メトロ半蔵門線) 西大島駅 徒歩8分(都営地下鉄新宿線) 錦糸町駅 徒歩15分(JR総武線/東京メトロ半蔵門線) 亀戸駅 徒歩15分(JR総武線各駅停車/東武亀戸線) |
|
<情報交換会> セミナー会場内にて (8F River North) |
プログラム
15:00~15:10 | ごあいさつ
PostgreSQL エンタープライズ・コンソーシアム |
15:10~16:20 | WG1:性能WG 2012年度活動成果報告: 「大規模DBを見据えたPostgreSQLの性能検証」 性能WGでは、エンタープライズ領域を見据えたスケールアップとスケールアウトをテーマにしています。 スケールアップでは最新のPostgreSQL9.2でのマルチコア性能と大容量データへの性能特性について、 スケールアウトではpgpool-IIやカスケードレプリケーション、Postgres-XCの3つについてそれぞれの適用領域や特性について検証を行っており、その成果についてご報告いたします。 技術部会WG1 株式会社日立製作所 |
「大規模DBを見据えたPostgreSQLの性能検証」 (PDF形式/1747KB/50ページ) |
|
16:20~16:30 | 休憩 |
16:30~17:30 | WG2:設計運用WG 2012年度活動成果報告 「PostgreSQL適用するための検討ポイントについて」 設計運用WGではPostgreSQLのエンタープライズ領域での適用を促進するため、他のDBMSとの互換性や相違点などを確認し、PostgreSQLを採用する際に考慮すべき点の整備を行ってまいりました。その成果物として14のテーマを策定し、今年度は11テーマについてガイドラインとしてまとめましたのでご報告いたします。 技術部会WG2 TIS株式会社 |
「PostgreSQL適用するための検討ポイントについて」 (PDF形式/1639KB/50ページ) |
|
17:30~17:50 | 「PGECons 2012年度活動報告および2013年度活動予定のご案内」 PGEConsの2012年度の活動報告、および2013年度の活動計画をご紹介します。 運営委員 日本電気株式会社 |
「PGECons 2012年度活動報告および2013年度活動予定のご案内」 (PDF形式/996KB/22ページ) |
|
18:00~20:00 | 情報交換会 立食形式の情報交換会となります。講演者および、PGECons関係者が参加いたします。 ふるってご参加ください。 |
当日の緊急連絡先 ───────────────────────────────────
◆PGEConsセミナー事務局 : 080-1353-5202 (15:30~20:00)
セミナー受付は 15:30 で終了させていただきますので、15:30 以降に来訪される場合は、上記の緊急連絡先にご連絡ください。
───────────────────────────────────────────────
※ プログラムの内容は、予告なく変更される場合がございますのでご了承ください。
※ 個人情報の取り扱いについてお申込時にいただきました内容については、本セミナーの連絡に使わせていただきます。コンソーシアムおよび共催会社は、個人情報につき必要な保護措置を行ったうえで、各社の個人情報保護に関する方針にしたがいお取り扱いいたします。
詳細につきましてはプライバシーポリシーをご覧ください。